skin-beauty

スキンケアでおすすめのことを紹介します!

お菓子制限34日目!美容・健康に良い食べ物紹介!

こんばんは!ヨルです。今日も一日お疲れ様です。

最近なかなかブログを投稿できず・・

ですがお菓子は制限は継続中。

今週は1つお菓子を食べたので、後1日だけお菓子が食べられる。

 

今回は私が意識して食べていて小さいころからの好物を紹介します!

ぜひ最後まで読んでください(^^)

 

私が毎日の食事に取り入れているもの!それは・・・

納豆です!小さい時からの好物の1つで、3食のうちどこかで納豆を食べています。

納豆ご飯はさいこー!!

 

時々白米・納豆・味噌汁の3つだけの時も・・・

 

納豆の素晴らしい美容&健康効果をまとめてみました!

 

1.腸内の環境をよくする!

納豆には酪酸菌を増やす働きがあります。酪酸菌が増えると腸内を弱酸性に保ち、結果的に悪玉菌を抑制して善玉菌が増えます。

悪玉菌は有害物質を作り肌荒れの原因に・・・ 一方で善玉菌には腸内環境を整えて、免疫力をアップする効果があります。

肌をきれいに!そして健康に生きるためには善玉菌優位の状態にすることが大切☆

その役割を納豆は担うことができるわけですね!

 

2.老化を防ぐ!

納豆には老化を防ぐ効果もあります。

大豆に含まれるイソフラボンには「抗酸化作用」があり、肌を老化させる物質(AGE)を下げる効果があります。人は生まれた瞬間から年を取っているので、美肌を保つためには必要なことですね。※本によってはAGEsと表記されていることもあります。

 

3.ダイエットにも効果が!

納豆にはダイエット効果があります。

実は私は生まれてから一度も太ったことがありません!!(もしかして納豆のおかげ??)これを言うと「嫌味かよ~」と言われますが(笑)

納豆には脂肪の燃焼や便秘予防の効果がありそれが太りにくさにもつながるんですね~

もちろん納豆を食べただけでは痩せないとは思いますが・・・

他の食事とのバランスや生活習慣などなども大切ですね!

 

4.最後に

今回は私が日常的に食べている食品で美容(&健康)に良いなあと思ったものを紹介しました。

私自身は納豆を毎日食べており、便通はかなり良いです。

それでも肌荒れがちょくちょく起きるので、おそらく別の生活スタイルや食べているものに原因があったのかと思いますが・・・

最近はお菓子制限の効果なのかニキビも減り(ゼロにはなりませんが)、体の保湿もしっかりすることで乾燥も防げているように思います。

 

いろんなケアの方法があるのでまた試して、良いものをじゃんじゃん紹介しまーす!

明日も良い一日になりますように。おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お菓子制限22日目!化粧水不要論についてのまとめ!

こんばんは!ヨルです!今日も一日お疲れ様です。

10月10日、11日はお菓子を食べず、12日は食べたので、今週はもうお菓子を食べられません!

毎日投稿をしたいがなかなか難しい… そんな日々を送っております<(_ _)>

 

美容について調べていると出てくる「化粧水不要論」

今日はこの化粧水不要論についてのまとめをしていこうと思います!

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

1.化粧水不要論について

美容について調べていると出てくる「化粧水不要論」

その根拠となる主張をいくつかご紹介しています。

化粧水をつけることで「角質層のバリア機能を壊している」というものです。角質層は表皮の一番外側の0.01ミリ~0.03ミリの部分。

その角質層の役割は異物の侵入を防いだり内側の水分の蒸発を防いだりしてくれます。

化粧水の多くに含まれるアルコールや界面活性剤が角質層に侵入して保湿成分が肌に入ります。その時に角質層のバリア機能が壊れて、肌の水分や、保湿に必要なセラミドや保湿因子が蒸発して結果的に乾燥して肌が荒れる、という構造のようです。

 

なので化粧水の潤いは一時的であり、長期的には乾燥や肌トラブルを引き起こすことも。

化粧水をつけるよりも人間の皮脂に近い成分を補うことが大切だそうです!

もともと皮脂膜が表面を覆っており、天然のクリームの役割を果たしているので、それに近いクリームや美容液を補うほうが良いという主張もあります。

 

参考文献

西嶌順子(2021)「無駄なケアをやめる」から始める美肌スキンケアの新常識大全 株式会社宝島社.

落合博子(2019)「美容知識の9割はウソ」株式会社PHP研究所.

 

2.化粧水は必要説について

今度は反対に化粧水は必要説もご紹介!

今回は2つほどご紹介します!

1つ目は洗顔やクレンジングの後は水分や皮脂が飛んでいるので、化粧水等で補う必要がある」

というものです。そもそも化粧水不要論は「医者が見る肌トラブルがある状態」のみ化粧水がいらないということなので、通常の肌の状態で洗顔やクレンジングの後には水分を補う必要があり、そのためには化粧水が必要ということです。

参考にしたYouTubeチャンネル動画

チャンネル名:「北條元治 健康・美容チャンネル」

動画タイトル「【化粧水】化粧水不要論について 化粧水が意味ないって本当?【医師が解説】」(動画視聴日:2023年10月12日)

URL:

【化粧水】化粧水不要論について 化粧水意味がないって本当?【医師の解説】 - YouTube

 

2つ目には日本人は「インナードライになりやすい」ということです。

日本人は角質層が薄いため水分を抱え込める成分が少ない上に皮脂が多いそうです。

そのため、クリームだけよりはしっかり角質層の中に水分を入れてあげる必要があるという主張です。

 

参考にしたYouTubeチャンネルと動画

チャンネル名「友利新(皮膚科・内科医)の公式チャンネル」

動画タイトル「医師が徹底解説 化粧水は本当にいらない?」(動画視聴日:2023年10月12日)

URL:

医師が徹底解説 化粧水は本当にいらない? / A Doctor Explain “Is it true that you do not need toner?” Thoroughly - YouTube

 

3.最後に

化粧水についてはいろんな議論がありますので、ぜひ参考文献やYouTubeチャンネルを見てみてください!

私自身は化粧水を使っています。(また紹介します!)美白系やニキビ系などいろんなものがあり、自分の肌に合うものを使用しています。

世の中にはいろんな美容の情報があるので、何が正しいかを判断する力が大切になってきますね!一緒にみなさんと学びを深めていきたいです!

あ~また日付を超えてしまった・・・もっと計画的にブログを執筆せねば・・・

それでは明日(10月13日)も良い一日になりますように。

おやすみなさい。

 

 

 

お菓子制限19日目!「美肌スキンケアの新常識大全」

こんばんは!ヨルです!今日も一日お疲れ様です<(_ _)>

しばらく投稿できていなくてすみません💦

お菓子制限は19日目!昨日は何もお菓子は食べず、今日はチョコレートを1つ食べました。実際ニキビはできにくくなっているなあと実感中。

さあてこのまま続けていきます!

今日も勉強に使っている本をご紹介!

今日紹介する本はこちら!

 



 

こちらの本を1行で表すと

「化粧品いらず!?飾らない美で内側からきれいな肌を目指す!」

といった感じでしょうか?

この本の著者は形成外科医として皮膚の傷を治療してきた方で、その経験から「傷から生まれたシンプル美容術」にたどり着き、皮膚が本来持つ力を活用することを目指すことを目標にしているようです。本書ではインナーケア&心のケアが7割でアウターケアは3割と書かれています。

具体例を以下の3点にまとめます!

1.化粧品を減らしていこう!

クレンジング、洗顔、化粧水、美容液・・・日本人はスキンケアをするときにいろんなものを肌につけている。実はこれが肌のバリア機能を壊し、トラブルの元であると述べられています。

クレンジングや化粧水などをやめて目指すは「何もつけない」

皮膚本来の保湿やバリア機能を守ることを目指すことが重要だそうです。

 

2.素肌美人のカギは腸内環境!

腸が健康的になると便通も良くなり、肌細胞も元気になります。便通がすっきりすると老廃物や有害物質が体外に排出されて、肌の健康が保たれるわけですね!

腸ではいろんな栄養素が吸収されたりビタミンを生産したりする働きがあるので、必要な栄養素を肌に運ぶためにもしっかり腸内環境を整えることの必要性も述べられています!

私もお菓子を制限したり、食事では納豆やキムチ、水分では水を毎日飲むなどを意識しています!

 

3.心のケアも重要!

リラックスすることも肌には重要!ストレスを感じていると肌老化の促進、免疫の低下によるニキビなどなど。様々な肌トラブルの原因に。

本書では様々なリラックス方法を紹介していますが、特に面白いなと思ったのが「におい」です。香りは脳へ伝わり、肌荒れ回復、血色の改善などの効果をもたらすそうです。実際、アロマセラピーはやけどの治療からはじまったのだとか。香りの種類によっても効果が分かれているようなのでこれは私も試してみたい!

また今度試してみます!

 

4.最後に

この本は化粧品を使わず、内側からきれいにする方法を述べていて「確かに!」「なるほどなあ!」と思うこともたくさんありました。

前回紹介した「美容常識の9割はウソ」という本でも「化粧品を減らすことの重要性」や「シンプルスキンケア」の紹介をしていましたが、今回ご紹介した本では最終的に「何もつけない」ことを目指す点が異なっていたかなと思います。

前回紹介した本です!

また「美容常識の9割はウソ」という本と今回ご紹介した「美肌スキンケアの新常識大全」では界面活性剤についても少し異なる見解を示しており、目指すスキンケアは同じでもちょっとずつ主張の内容が違う印象です。

結局大切なのは「自分に合うスキンケア」なのかなーって思いますね。

そのためには1つの情報だけではなく、いろんな情報を集めて何が正しいかを判断することであったり、化粧品の成分を過信し過ぎず自分に合うものを見つけたりすることが大切なような気がします。

この投稿も皆様の判断の1つになればうれしいです!

 

最後はスキンケアの話題からそれているような気が…

まあいっか。明日も良い一日になりますように。おやすみなさい。

 

参考文献:西嶌順子(2021)「無駄なケアをやめる」から始める美肌スキンケアの新常識大全 株式会社宝島社.

 

 

 

 

 

 

お菓子制限15日目!「美容常識の9割は〇〇」

こんばんは!ヨルです。今日も一日お疲れ様です。

 

10月4日はお菓子を1つ食べて今日はお菓子を食べずに過ごしました。

やはり達成可能な目標に変えたことで目標達成の意欲も湧くし、ついお菓子に手が伸びそうになっても「あの時に目標宣言したから」と言ってお菓子を我慢することにもつながりますね!

目標達成のために自分の行動も変化することを実感!

ぜひ皆様も何か達成したいことは宣言してみてください(^ ^)

 

さて今日は美容やスキンケアの勉強で使っている本を紹介しようと思います!

今回、紹介するのはこの本!

 

この本を1行で説明すると

         「世間で流れる美容知識や広告を疑うための本」

と言ったところですかね。

「天然成分由来」「パラベンフリー」などと言った言葉の本当の意味を根拠に基づいて説明しており、今まで気にしていない・良いものだと思っていたことにスポットライトを当てて化粧品購入の際の判断材料になる知識を提供してくれます。

また、筆者が目指す「シンプルスキンケア」についても書かれており、スキンケアを「引き算」で考えることにも繋がります。

 

この本のポイント3つに絞ってご紹介します!

1.「オーガニック」天然成分由来」について」

「合成」「天然成分由来」という2つの言葉をみてどちらがお肌に良さそうとイメージしますか?

おそらく「天然成分由来」の方かと思います。

実は日本には化粧品に関して「オーガニック認定基準がない」そうです。

そのため、少量のオーガニック成分を入れただけでも「オーガニック認定」できちゃうそうです。

また天然だからこそ何が入っているか分からず、逆にアレルギーの原因となる成分や未知のものもあるそう。

一方、合成のものは一つの成分にフォーカスしているのでピュアに作られており、曖昧な成分も少ないそうです。結局は自分の肌に合うものを選ぶ事が大切で、言葉の先入観に引きずられないことですね。

 

2.「パラベンフリーに関して」

パラベン」とは化粧品に防腐剤として使われているものです。

どうでしょう?「防腐剤」と聞くと何となく「お肌に悪い」ようなイメージが湧く感じがします。ですが、大抵の化粧品には保存のために防腐剤が入っており、このパラベンは「刺激が少なく一番安全性の高いもの」のようです。パラベンが含まれていないということは別の防腐剤が入っており、必ずしも「パラベンフリーだから」安全ということは無いようですね

どんな物質も両面性があり、合う合わないは人によるものですね。

 

3.「引き算」で考えるスキンケア

この本の筆者はシンプルスキンケアの大切さについて述べています。

化粧品はあくまで「肌を健やかに保つ」ために使い、保湿や美白などの成分はなるべく1つに絞る、化粧水は原則必要ない、なるべく肌に触らず・洗いすぎず、肌本来の機能を大切にすることを目指す方法を述べています。

何事もバランスですね。化粧品も頼りすぎはよくない。しっかりと自分の肌が今必要としていることを考えたり、生活習慣やストレスなども見直すことが大切です!

 

いかがだったでしょうか?この本を読むことで今までの常識を考え直したり、今まで注目していなかったことに関心を向けたりして「自分に必要なことは何か」を考えるきっかけになると思います。ぜひ読んでみてください!

おっと日付を超えてしまった。ついつい日付を超えてしまう。。。

それでは明日(10月6日)も良い一日になりますように。

おやすみなさい。

参考文献:落合博子(2019)「美容知識の9割はウソ」株式会社PHP研究所.

 

 

お菓子制限13日目!乾燥する季節の風呂上りにはこれを毎日塗ってます!

こんばんは!ヨルです!

お菓子制限13日目で今日(10/3)はお菓子を食べずに乗り切れそうです。(あとはブログを投稿して寝るだけ)

 

さて最近寒くなってきましたね。さすがに夜は冷房をつけなくても過ごせるようになってきたかと思います。

寒い季節はお肌も乾燥するので、私がめっっっっちゃ愛用しているこのクリームをご紹介!

気になる方は最後までお付き合いください<(_ _)>

 

商品名:ビバエンチュレークリームBK

発売元:(株)エンチュレー

容量:200グラム

値段:2750円(税込み)

 

以下のURLもチェック!

entre-k.co.jp

 

こちらの馬油(ばあゆ)。一言でいうと「保湿力めっちゃ高!!」という印象を受ける商品でした。なので乾燥肌の人や、子どもにも使えるということなので刺激も少なく、敏感肌の方にも使えそうです。

私自身も体の皮膚も昔から荒れやすいほうですがこの馬油は問題なく使えています。

 

1.そもそも馬油とは?

そもそも馬油とは?と疑問に思った方もいるかもしれないので共有します。

馬油とは「馬の皮下脂肪から取った油」のことです。人の皮脂と成分が似ており肌なじみしやすいのも特徴です。

美肌や抗炎症、かゆみを抑えるなどなど様々な方面での効果が期待できます。

 

以下のサイトにも詳しく書かれています。

馬油の効果・効能 | 馬油の効果・効能と使い方 (bayu-kouka.com)

馬油を塗り続けた結果どうなる?炎症も抑える?効果・使い方・デメリットを徹底レポート! (purecera.com)

 

2.私が使っているのはこんな感じ

保湿力がとても高くて、夜に塗って次の日起きた時にも皮膚がしっかり保湿されています。これから乾燥する季節ですからよりしっかり体に塗っていこうと思います。

ただ、保湿力が高い分、塗りすぎには注意が必要ですね。塗る量が多いとべたつきが気になると思います。

特に私は顔に油が出やすいので顔には塗っていません。

 

3.最後に

皆さんは保湿ではどんなものを使っていますか?

この記事を読んでくれている皆様と一緒に学び、「これ良いじゃん!」とおいうものがあればどんどん紹介していきます!

皆さんにとって役に立ちますように。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログで語っているうちに日付を超えちゃった。

明日(今日?)も良い一日になりますように。おやすみなさい。

 

 

 

 

 

お菓子制限12日目!涼しくなってきても○○を忘れずに塗っていきます!

こんばんは!ヨルです!今日も一日お疲れ様です。

「週に2回までは脂っこいものやお菓子を食べても良い」「お菓子は食べても1個まで」のルールのもと、今日は昼過ぎに1つお菓子を食べました。

 

スキンケアに興味を持つ前は全く使ってこなかったもの。

そう!「日焼け止め」!私はスキンケアに興味を持つ前、何なら最近まで日焼け止めを塗らずに生活していました。

 

しかし!スキンケアを勉強するうちに「日焼け止めは大切!」と思うように!

今日はそのことについて語っていきます!ぜひ最後までお付き合いください<(_ _)>

 

1.知っておくべき2種類の紫外線

紫外線にはUV-AとUV-Bの2種類が地球に届いています。

・UV-A・・・波長が長い紫外線で肌の表皮を超えて真皮に届く。コラーゲンなどの弾力    を保つ成分を変化させて、シワやたるみの原因になる。

・UV-B・・・波長が短い紫外線で、肌の浅いところに届き、炎症を起こしメラニン色素の沈着。そしてシミやそばかすの原因になる。

 

2.老化の8割は紫外線による光老化?

肌の老化には年齢とともに衰える自然老化と紫外線の影響による光老化があり、この光老化が皮膚の老化の8割と言われているようです。

これには私も驚きました!!私が日焼け止めを塗ろうと決意したのもこのことを知ってからです。

また紫外線の浴び過ぎは皮膚がんの危険性もあるということも衝撃的でした。。。

 

3.私が使っている日焼け止め

私がそんなこんなで日焼け止めを選んでいるときに薬局の店員さんに勧められたのがこれ!

 

商品名:プロメディアル UVプロテクトミルク

製造会社:ロート製薬株式会社

容量80グラム

値段:2, 420円(税込み)

詳しい情報は以下のURLから!

www.promedial.jp

この商品は日焼け防止に加えて保湿の効果も期待できる商品です!

なので敏感肌や乾燥肌の人にも使いやすいです!

有識者からの情報だと「体の肌質と顔の肌質は違う」とのこと。これには私も納得。というのも私は顔はかなり油が出るが、体はよく乾燥しがちで冬はとくにかっさかさになるんです(泣)

 

ちなみに日焼け止めに書かれているPAはUV-Aに対する防止効果で+の数でその効果を表現。SPFはUV-Bに対する防止効果で数字が大きいとその効果も大きいのだとか。

PAの+は日本独自の評価であり、SPFに関しては数字が15以上になると紫外線の防御率はほとんど変わらないという結果もあるそうです。

結論、日焼け止めは「こまめに塗る!」が一番大切だそうですよ。

(落合博子(2019)「美容知識の9割はウソ」株式会社PHP研究所. より)

 

塗った感じはこんな感じです!

 

なのでこの日焼け止めは冬にも愛用していこうと思ってます!

今日も涼しかったですが外出の際にはしっかり日焼け止めを塗りました。

紫外線は年中私たちに降り注いでおり、何なら室内にいても紫外線を浴びているそう。(窓を通過してくるらしい)

なので今年は冬にもしっかり日焼け止めを塗り対策していきます!!!!

 

4.最後に

私はまだまだ勉強途中ですので、皆さんとともに学んで知識を深めていきたいと思っています!何か有益な情報があればまたシェアしていきます。

(私が間違った情報を発信していたら遠慮なくご指摘をください(笑))

今回の投稿に使った参考文献は以下のものです。

 

落合博子(2019)「美容知識の9割はウソ」株式会社PHP研究所.

 

豊田雅彦(2022)「新しい皮膚の教科書 医学的に正しいケアと不調改善」池田書店.

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

明日も良い一日になりますように。おやすみなさい。

お菓子制限11日目!洗った後にさっぱりした気分になりたい人におすすめの洗顔です!

こんばんは!ヨルです!今日も一日お疲れ様です。

2つ前の投稿でおすすめの洗顔を紹介すると言ってできていなかったので今日ご紹介します!

 

商品名:AHA クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジングC

製造会社:スタイリングライフ・ホールディングス

値段:1100円(税込み)

容量:120グラム

 

まずこちらの商品を以下の3つの観点で紹介します!ぜひ最後まで読んでくださいね(^^)

※もちろん人それぞれの肌質もありますので、あくまで個人の意見としてお受け取りください<(_ _)>

 

1.泡の感触

「ふわふわで軽い感じだけど、しっかり弾力がある!」

触り心地も良くて気持ち良いですよ。泡は超good!!でした!

 

 

 

2.肌につけた感触

「しっとりなめらかに肌に広がる!」

肌に泡が吸着してくれている感覚がしました♪さらっと広がるというよりは塗り広げているような感覚?になったかなーと。しっとりなめらかな感じ!

 

3. 洗い終わり

さっぱり目でした!(自分好みです(笑))

角栓を完全に落とすことはできないので、少し肌にざらついた感じはのこりますかね~。洗った後のお肌を触ってみると、多少のざらつきは残るものの、「さらっと」「つるっと」した肌触りにはなりますね。

人によっては突っ張る人もいるかも。洗顔後の保湿も必要な感じです!

スクラブタイプの洗顔なので、洗浄力も結構あるのかなと思います!

 

※その他の特徴

レモン、グレープフルーツ、ゆずと言った果実エキスやティーツリー葉油もあり保湿効果も期待できるようです。

また、この洗顔の他の特徴は洗顔だけでなくメイク落としにも使える点ですね!

詳しい情報は以下のリンクから見てみてください!

クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング C|【公式】BCLブランドサイト|BCL BRAND SITE

 

いや~、最近は肌質を良くしたり、きれいになるためにできることは何かな~と考えてまずは「勉強だな」と。

そこでいろんな皮膚科や形成外科の先生の本を読んでいます。まだまだ初心者なのでいろんな知識を身に着けていきたい!

結果そのことが自分や周りの人にとって有益になるから。

そして美肌になることを通して自分に自信が持てたり、健康的に生きられるようになれたりすることが私の理想です!

 

っと今日の語りはここまでにして。

また次回!明日も良い一日になりますように。

おやすみなさい。